牛乳専科もうもう @長野
長野シリーズその4です♪
女神湖を散策した後、車ですぐの蓼科第2牧場までやって来ました!
更に移動して、車山高原
へ!
山頂からはアルプスの山々の雄大な景色が見れるそうで、楽しみに向かいました♪
すごい眺めです!!高い!
辺りは耳鳴りが聞こえそうなほど静か^^
遠くの景色や山々を眺めていると、すごく気持ちがよかったです♪
下よりも肌寒かったので、上着を持っていって正解でした(笑)
ゆっくり景色を眺めてから、またリフトに乗って戻りました。
山頂から戻った後、この近くにある高原を一望できる山小屋カフェ「コロボックルヒュッテ
」に行きたかったのですが、行ってみるとcloseの看板が…残念でした
この日は朝から夕方までたっぷり自然を満喫しました!!
その1:バラクラ カフェ (蓼科高原 バラクライングリッシュガーデン)
その2:俊樹蕎麦 しもさか
その3:手作りのお店 『るぽ』
その4:牛乳専科もうもう
その5:追分屋(おいわけや)旅館
その6:そば処 浅田
その7:salon as salon (サロン アズ サロン)
その8:たい焼き ふるさと
その9:そば処 三城 (サンジロ)
その10:ホテル 富貴の森
その11:嶋屋 道中おやき本舗
その12:馬籠宿 もち焼きせんべい うさぎや
その13:めいふつ天むす 千寿 本店
その14:あつた蓬莱軒 本店 (蓬莱陣屋)
女神湖を散策した後、車ですぐの蓼科第2牧場までやって来ました!
その牧場のすぐ側には「牛乳専科もうもう」という売店があり、新鮮な牛乳が頂けます♪ 牧場には馬がいました^^ 牛乳は、ジョッキで大(210円)と小(160円)がありました。 パンも少しありました^^ アイスクリームは250円です。 お客さんがたくさん立ち寄られていて、にぎわっていました。 お店の前のカラーコーンが、牛の模様になっていて面白いです^^ |
![]() |
![]() |
![]() |
牛乳(大)(210円)とミルクフランス(160円) 牛乳は冷たくて美味しいです♪♪ ほんのり甘みも感じました^^ 牛乳は温かいものも注文できます。 ミルクフランスはソフトタイプで、ふんわり柔らか。 牛乳と一緒に美味しく頂きました♪ |
![]() |
アイスクリーム(250円) 濃厚で甘いミルクのアイスクリームです♪ お店の外で食べました^^気持ちが良いです |
牧場を出た後は、白樺湖![]() 湖の側には蓼科テディベア美術館 ![]() 中には入りませんでしたが、こちらには世界中のテディベアが集められているそうです。 館内での撮影も自由っていいですね^^ |
![]() |

山頂からはアルプスの山々の雄大な景色が見れるそうで、楽しみに向かいました♪
無料駐車場に車を停めて、リフトで山頂を目指します。 往復券は1,700円でした。山頂まで片道15分です。 一度リフトの乗り換えがあり、山頂に到着した後は少し階段を上って展望スペースへ向かいました。 階段を上るだけで息が上がってしまいました(笑) |
![]() |


辺りは耳鳴りが聞こえそうなほど静か^^
遠くの景色や山々を眺めていると、すごく気持ちがよかったです♪
下よりも肌寒かったので、上着を持っていって正解でした(笑)
ゆっくり景色を眺めてから、またリフトに乗って戻りました。
山頂から戻った後、この近くにある高原を一望できる山小屋カフェ「コロボックルヒュッテ

その後は、霧ヶ峰八島ヶ原湿原へ向かいました! 遊歩道を少し歩き、眺めを楽しみました^^ すばらしい景色でした♪ |
![]() |
牛乳専科もうもう 〒384-2309 長野県北佐久郡立科町蓼科第2牧場 0267-55-7557 9:00~17:30 休 11月下旬~4月上旬は休業 P 有り 36.148826,138.277423
(PCのみ) ※ケータイでの地図表示は、住所をコピーして地図検索サイトをご利用下さい^^ |