バラクラ カフェ (蓼科高原 バラクライングリッシュガーデン) @長野
9月に3日間、長野旅行に行ってきました♪♪
今回のコースは、ビーナスラインのドライブ、美ヶ原温泉で宿泊、松本市内観光、木曽路の宿場町観光です!最後に、名古屋にも立ち寄りました♪
色々なカフェやお蕎麦屋さんに行ったので、紹介していきます^^
ガイドブックも片手に行きました。
出発は深夜に車で出て、ETC深夜割引を利用して移動しました。
吹田ICから乗って、SAに立ち寄りながら諏訪ICへ。途中、睡眠休憩も取りました。
朝食を食べた後、庭園へ入りました。
入場料は、大人1,000円でした。
英国園芸研究家のケイ山田氏が総合監修されている、日本初の本格的英国式庭園だそうです。
今の時期は、ダリアがたくさん咲いていました^^
朝からキレイな色の花を眺めて、清々しい気持ちになりました。
ここを出た後は、ビーナスラインを走って蓼科湖へ行きました!
ケイ山田氏の本です。
今回のコースは、ビーナスラインのドライブ、美ヶ原温泉で宿泊、松本市内観光、木曽路の宿場町観光です!最後に、名古屋にも立ち寄りました♪
色々なカフェやお蕎麦屋さんに行ったので、紹介していきます^^
ガイドブックも片手に行きました。
楽天ブックス(PC・携帯)
![]()
るるぶ信州(’09)
- 840円(税込、送料別)
※1,500円以上送料無料
⇒Amazonで見る(PC)
出発は深夜に車で出て、ETC深夜割引を利用して移動しました。
吹田ICから乗って、SAに立ち寄りながら諏訪ICへ。途中、睡眠休憩も取りました。
朝8時半に諏訪ICを降りて、最初の目的地 蓼科高原 バラクライングリッシュガーデン ![]() 開店時間の9時に入りました(笑) 入り口のすぐ側にはカフェがあり、そちらでまず朝食を取りました。 カフェの他に、レストラン(11時~。入場料要)もありました。 カフェの主な食事メニューは11時からで、オーガニックキーマカレー(1,200円)、オリジナルシチュー(1,000円)、じゃがいもとチキンのロースト(1,600円)など。オーガニックキッズプレート(800円)もありました。 カウンターでスコーンとサンド、ドリンクを注文して、出てきた食事をトレーに乗せてセルフでテーブルまで運びました。 |
![]() |
![]() |
朝食を食べた後、庭園へ入りました。
入場料は、大人1,000円でした。
英国園芸研究家のケイ山田氏が総合監修されている、日本初の本格的英国式庭園だそうです。


今の時期は、ダリアがたくさん咲いていました^^


朝からキレイな色の花を眺めて、清々しい気持ちになりました。
ここを出た後は、ビーナスラインを走って蓼科湖へ行きました!
ケイ山田氏の本です。
楽天ブックス(PC・携帯)
![]()
ケイ山田のイングリッシュガーデン庭はもう一つの部屋
- 1,680円(税込、送料別)
※1,500円以上送料無料
⇒Amazonで見る(PC)
■記事(PC)
その1:バラクラ カフェ (蓼科高原 バラクライングリッシュガーデン)
その2:俊樹蕎麦 しもさか
その3:手作りのお店 『るぽ』
その4:牛乳専科もうもう
その5:追分屋(おいわけや)旅館
その6:そば処 浅田
その7:salon as salon (サロン アズ サロン)
その8:たい焼き ふるさと
その9:そば処 三城 (サンジロ)
その10:ホテル 富貴の森
その11:嶋屋 道中おやき本舗
その12:馬籠宿 もち焼きせんべい うさぎや
その13:めいふつ天むす 千寿 本店
その14:あつた蓬莱軒 本店 (蓬莱陣屋)
蓼科高原 バラクライングリッシュガーデン [HP![]() 〒391-0301 長野県茅野市北山栗平5047 0266-77-2019 [4月~10月]9:00~18:00 [11月~3月]9:30~17:00 入園料 大人1,000円、小・中学生600円 ※期間によって入園料が変わります。 ※バラクラカフェは入園料はいりません 年中無休 ※冬期には休園期間あり P 有り (ガーデン内レストラン) リストランテ ジャルディーノ ![]() ![]() 0266-71-5511(ジャルディーノ直通) [4月~10月のみ]11:00~17:00(ランチ11:00~14:30) 入園料必要 ![]() バラクラ カフェ 0266-71-5511(ジャルディーノ直通) [通年]9:00~18:00 [冬季]9:30~17:00 入園料なし 36.036524,138.240028
(PCのみ) ※ケータイでの地図表示は、住所をコピーして地図検索サイトをご利用下さい^^ |