神戸ステーキレストラン モーリヤ 本店
神戸北野に出かけてきました♪
この日のプランは、北野観光⇒ランチ(神戸牛!)⇒IKEA
⇒南京町
という感じでした。
神戸公式観光サイト FEEL KOBE
神戸北野 異人館ネット
まずは三宮から北野坂を上がり、「北野観光案内所」へ立ち寄りました^^
異人館は20箇所ほどあり全て観て回るには時間もかかるので、スタッフの方にお勧めを教えてもらい、5箇所を観光することにしました!
案内所では割引券が様々に発売されていて少し複雑になっていましたが、私たちは5箇所を巡るのに「街遊券」(金券)を購入。(参照:FEEL KOBE
)
1,500円分の街遊券が1,300円で、3,000円分の街遊券が2,500円で購入できます。
早速、異人館観光へ♪
「風見鶏の館」(300円)⇒「萌黄の館」(300円)⇒「うろこの家・うろこ美術館」(1,000円)⇒「プラトン装飾美術館(イタリア館)」(700円)⇒「英国館」(700円)の順に回りました。
途中には坂も多く、息が上がりました(笑)
この日のプランは、北野観光⇒ランチ(神戸牛!)⇒IKEA


神戸公式観光サイト FEEL KOBE

神戸北野 異人館ネット

まずは三宮から北野坂を上がり、「北野観光案内所」へ立ち寄りました^^
異人館は20箇所ほどあり全て観て回るには時間もかかるので、スタッフの方にお勧めを教えてもらい、5箇所を観光することにしました!
案内所では割引券が様々に発売されていて少し複雑になっていましたが、私たちは5箇所を巡るのに「街遊券」(金券)を購入。(参照:FEEL KOBE

1,500円分の街遊券が1,300円で、3,000円分の街遊券が2,500円で購入できます。
早速、異人館観光へ♪
「風見鶏の館」(300円)⇒「萌黄の館」(300円)⇒「うろこの家・うろこ美術館」(1,000円)⇒「プラトン装飾美術館(イタリア館)」(700円)⇒「英国館」(700円)の順に回りました。
途中には坂も多く、息が上がりました(笑)
「風見鶏の館」
レンガの赤い外壁が素敵な建物です^^
「萌黄の館」
外壁や内壁が淡いグリーンのお家。落ち着いた雰囲気があります。
「うろこの家・うろこ美術館」
外壁がうろこのようなデザインに。
館内の窓がステンドグラスだったり、貴重な食器類が飾られています。
オシャレなランプがたくさんあります^^
2階からの眺めも良いです。神戸ポートタワー
や海が見えます。
「プラトン装飾美術館(イタリア館)」
様々に集められた装飾骨董美術品がギュッと詰まっています。見所満載です!
「英国館」
アンティークな調度品が様々に飾られています。大きな鹿の剥製も。
お昼ごはんは三宮まで戻り、「神戸ステーキレストラン モーリヤ 本店」で頂きました^^
いくたロード沿いで、以前に行った「かつ膳
」や「ア・ラ・カンパーニュ
」、東急ハンズ
のすぐ近くです。
店内は奥に細長い造りで、目の前の鉄板でシェフがお肉を焼いてくれるカウンター席と、その後ろにテーブル席、2階・3階にも席があるようでした。
ランチメニューには、ハンバーグランチ(1500円)や一口ステーキランチ(2100円)、ステーキコースは4000円くらいから あります。
ディナーメニューでは、6000円くらいからステーキのセット・コースがあるようです。
この日は特別に、高級神戸牛のコースを注文!!
10%オフクーポン
も利用しました^^
茂金波(しげかねなみ) (A5BMS値No8~10)
極上神戸牛サーロイン130g(10,800円)
(スープ、サラダ、焼野菜、パン又はライス、香の物、コーヒー又は紅茶付き)
コーンスープは家庭的な優しい味^^
ライスかパンか選択でき、パンをチョイス。温かく美味しい♪
お肉は、焼く前に一度テーブルまで見せに来て下さいました。キレイな霜降りで^^
テーブル席だったので、お肉はプレートに乗せて運ばれて来ました。
テーブルにはIHヒーターがあり、それでプレートを熱しながら頂く形です。
ガーリックチップ、塩、こしょうが一緒に盛られてきました。
他に、わさび醤油、ポン酢もあります。一切れずつ、それぞれの味を楽しみました^^
お肉は程よい弾力があり、じゅわっと旨味が広がります。とっても美味しい!
シンプルに、塩が一番お肉の旨味を楽しめました♪
野菜はどれも素材の味を活かすように調理されていて、美味しい^^
130gだと少し物足りないのかな~と予想はしていましたが、やっぱりもっと食べたかったです…
食後のコーヒーで一息ついた後、三宮から出ているIKEA行きの無料シャトルバス
の時間に合わせ、店を後にしました。
初IKEAでかなり楽しみにしてましたが、この日は特に収穫なしでした(笑)
かなりの広さで、見て回るのに結構時間がかかりますね。
でも、次々と登場するモデルルームは見ていて楽しい♪
1階にビストロ(フードコート)、2階にレストランがあり、帰りのシャトルバスを待つ間にビストロでソフトクリーム(50円)買いました^^
三宮に戻った後は、南京町へ。。。
楽天で、モーリヤのお肉のお取り寄せができます!
神戸牛ステーキレストランモーリヤ(PC・携帯)
レンガの赤い外壁が素敵な建物です^^


「萌黄の館」
外壁や内壁が淡いグリーンのお家。落ち着いた雰囲気があります。


「うろこの家・うろこ美術館」
外壁がうろこのようなデザインに。
館内の窓がステンドグラスだったり、貴重な食器類が飾られています。


オシャレなランプがたくさんあります^^
2階からの眺めも良いです。神戸ポートタワー



「プラトン装飾美術館(イタリア館)」
様々に集められた装飾骨董美術品がギュッと詰まっています。見所満載です!


「英国館」
アンティークな調度品が様々に飾られています。大きな鹿の剥製も。



いくたロード沿いで、以前に行った「かつ膳



店内は奥に細長い造りで、目の前の鉄板でシェフがお肉を焼いてくれるカウンター席と、その後ろにテーブル席、2階・3階にも席があるようでした。
ランチメニューには、ハンバーグランチ(1500円)や一口ステーキランチ(2100円)、ステーキコースは4000円くらいから あります。
ディナーメニューでは、6000円くらいからステーキのセット・コースがあるようです。
この日は特別に、高級神戸牛のコースを注文!!
10%オフクーポン

茂金波(しげかねなみ) (A5BMS値No8~10)
極上神戸牛サーロイン130g(10,800円)
(スープ、サラダ、焼野菜、パン又はライス、香の物、コーヒー又は紅茶付き)







コーンスープは家庭的な優しい味^^
ライスかパンか選択でき、パンをチョイス。温かく美味しい♪
お肉は、焼く前に一度テーブルまで見せに来て下さいました。キレイな霜降りで^^
テーブル席だったので、お肉はプレートに乗せて運ばれて来ました。
テーブルにはIHヒーターがあり、それでプレートを熱しながら頂く形です。
ガーリックチップ、塩、こしょうが一緒に盛られてきました。
他に、わさび醤油、ポン酢もあります。一切れずつ、それぞれの味を楽しみました^^
お肉は程よい弾力があり、じゅわっと旨味が広がります。とっても美味しい!
シンプルに、塩が一番お肉の旨味を楽しめました♪
野菜はどれも素材の味を活かすように調理されていて、美味しい^^
130gだと少し物足りないのかな~と予想はしていましたが、やっぱりもっと食べたかったです…
食後のコーヒーで一息ついた後、三宮から出ているIKEA行きの無料シャトルバス



初IKEAでかなり楽しみにしてましたが、この日は特に収穫なしでした(笑)
かなりの広さで、見て回るのに結構時間がかかりますね。
でも、次々と登場するモデルルームは見ていて楽しい♪
1階にビストロ(フードコート)、2階にレストランがあり、帰りのシャトルバスを待つ間にビストロでソフトクリーム(50円)買いました^^
三宮に戻った後は、南京町へ。。。
■南京町の記事(PC)
元祖豚饅頭 老祥記 (GANSO BUTAMAN ROUSHOUKI)![]()
楽天で、モーリヤのお肉のお取り寄せができます!
神戸牛ステーキレストランモーリヤ(PC・携帯)
(PC・携帯)
【神戸牛ステーキレストランモーリヤ】
神戸モーリヤ厳選牛サーロイン約180g&フィレ約160gの計4枚入りバージョン(ご家庭用パック)
- 価格 ・・・13,300 円(税込、送料別)
- 送料 ・・・500円~ ※30,000円以上の注文で送料無料
- 内容 ・・・
神戸モーリヤ厳選牛サーロイン約180g&フィレ約160gの計4枚
自家製ポン酢、粗挽き胡椒、赤穂の焼き塩、ガーリックチップ付き
- 消費期限・・・お届けの2、3日後
![]()
■ ■ ■ ■ <備考>
クール便にて温度帯0度~3度の状態でお届け。
消費期限はお届けの2、3日後を設定。これは当店の希望消費期限であり、実際の消費期限の目安は下記の通り。
冷蔵保管 - 6日程度
冷凍保管 - 1ヶ月程度
神戸ステーキレストラン モーリヤ 本店 [HP![]() ![]() ![]() ![]() [三宮店: ![]() ![]() ![]() [ロイヤルモーリヤ(三宮): ![]() ![]() ![]() 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目1-17 TEL:078-391-4603 ランチ 11:30~15:00(L.O) ディナー15:00~21:30(L.O) 休 第1月曜日(祝日の場合は第2月曜日) P なし 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目1-17 (Sorry, this address cannot be resolved.)
※ケータイでの地図表示は、住所をコピーして地図検索サイトをご利用下さい^^ ![]() |
風見鶏の館 [公式HP![]() ![]() 神戸市中央区北野町3-13-3 TEL:078-242-3223 9:00~18:00 休 6、2月の第1火曜日 ※定休日が祝日の場合は翌日休 P なし 入館料 大人300円 ※2館券(萌黄の館・風見鶏の館)500円 |
萌黄の館 [FEEL KOBE![]() 〒650-0002 神戸市中央区北野町3-10-11 TEL:078-222-3310 [4月~11月]9:00~18:00、[12月~3月]9:00~17:00 年中無休 P なし 入館料 大人300円 ※2館券(萌黄の館・風見鶏の館)500円 |
うろこの家・うろこ美術館 [FEEL KOBE![]() 神戸市中央区北野町2-20-4 TEL:078-242-6530 (夏期)9:00~18:00、(冬期)9:00~17:00 年中無休 P なし 入館料 1,000円 |
英国館 [FEEL KOBE![]() 〒650-0002 神戸市中央区北野町2-3-16 TEL:078-241-2338 (夏期)9:00~18:00、(冬期)9:00~17:00 年中無休 入館料 大人700円 |
プラトン装飾美術館(イタリア館) [FEEL KOBE![]() 〒650-0002 神戸市中央区北野町1-6-15 TEL: 078-271-3346 9:30~17:00 年中無休 入館料 大人700円 |
IKEA ポートアイランド [HP![]() 神戸市中央区港島中町8丁目7-1 TEL:078-304-7000 (※お問合わせ受付時間 午前9:30-午後7:00) [平日]10:00~20:00、[土・日・祝日・繁忙期]10:00~22:00 ※繁忙期=GW、お盆、年末・年始 年中無休(1月1日を除く) P 2,100台 |