パン: 2008年9月アーカイブ
篠山城周辺の商店が並ぶ本町通りの一角にある、丹波黒豆パンで有名なお店です^^ 元祖黒豆パンのお店「アインコルン ![]() |
![]() |
店内には、袋詰めにされた3個入りの黒豆パンのみ、棚に並んでいました。
あんぱんやメロンパンもあるみたいですね^^
こちらの名物の”小西のパン(丹波黒豆パン)”は、丹波の黒大豆を9時間じっくり煮込んで、黒豆本来の味を引き出すように作られているそうです^^




小西のパン(黒豆パン)・3個入(525円)
掴むと表面はしっとりとしています。
丹波の黒豆は生地の周りにたくさん付いています♪
パン生地はふんわり柔らかで、優しい甘さです^^
黒豆は甘すぎず、噛むと黒豆の味が広がって美味しいです。
私たちの後にも、続けてお客さんが来られていました^^
この後は更に通りを西へ歩いて、和カフェ「四季折々

■記事(PC)
その1:レストランろまんてい (丹波篠山 大正ロマン館)
その2:ベーカリーハウス アインコルン (Einkorn)
その3:小西のパン
その4:古民芸茶屋 四季折々
丹波の老舗 創業明治二十六年 小西のパン [HP ![]() 兵庫県篠山市魚屋町23 079-552-0052 7:30~19:00 休 火曜日 P 有り [map:兵庫県篠山市魚屋町23]
※ケータイでの地図表示は、住所をコピーして地図検索サイトをご利用下さい^^ ![]() |